廣石くんと二ツ谷町呑み_231016@横浜マルニカフェダイニング =鋭意更新中=
信二:廣石は戸塚で生まれたん・・・
廣石:いや、生まれたの鶴見
信二:あ、そうなんだ
廣石:うん
二人:じゃあ~よろしく~(乾杯)
廣石:俺生まれは鶴見
信二:鶴見かぁ、へぇ~
廣石:鶴見の、え~っとぉ、え~あのぉ、国道のところ
信二:ん?国道、どっちの、1号?15・・・
廣石:いち1号の近くぅ、それより前か、生まれたのは。幼稚園時代は、1号のすぐ側に住んでた
信二:1号ってのは国道1号?それとも京浜1号?
廣石:国道1号
信二:国道1号の方?
廣石:うん、あん、ニコク(通称:京浜第二国道=国道1号線)ややっこしいなホントに ww
信二:ニコクね?ふ~ん・・・鶴見も広うござんすけど、なんか走ってると遠藤町とか。あるよねぇ看板が
廣石:あぁ~
信二:あっあっちじゃないのかな、え~と、尻手とか・・・
廣石:いや、尻手はもうほぼ川崎だからなぁ。下末吉国道側ってとこだったのバス停がね
信二:あっ!下末吉の方
廣石:うん
信二:へぇ~
廣石:え~鶴見の駅から来る道とぉ
信二:うんうん
廣石:イチコクが、国道1号がぁ
信二:うんうん
廣石:交わる、側にぃ、幼稚園の頃住んでたの
信二:あぁ、じゃ近くに森永の工場あったでしょ
廣石:あるあるある、だぁスッゲェ甘い匂いすんだあの辺
信二:うっふっふそうだよねぇ。あの近く
廣石:うん、そうそうそう。森永のすぐ、だぁ小学校のぉ、あのぉ、あれで。何だ?行事でよく、森永の工場見学行って。ビスケット食べさせられた
信二:あ~そうなんだ
廣石:美味い
信二:え~そっかそっか、鶴見で生まれたんだ。で幼稚園までぇ、ん~~~
廣石:でも生まれたのは、正確にはあれかな、向井町なのかな?
信二:向井町?
廣石:向井町。え~とぉ
信二:鶴見に向井町ってのがある?
廣石:向井町、うん
信二:ふ~ん
廣石:あぁ鶴見市場には住んでないか、市場と向井町に親戚が居てぇ。向井町何丁目だっけな、二丁目かなんか。あのぉ病院やってって
信二:え~そうなんだ
廣石:親戚が
信二:へぇ~じゃ元々一族は横浜の人?
廣石:大分
信二:お父さんの方?お母さん・・・
廣石:両方大分
信二:両方大分・・・から出てきたの?
廣石:そうおおいっ、だぁえぇと部品はおおい大分産だけどぉ、あのぉ、ビルドは横浜。うふふふふ
信二:そう、お二人とも
廣石:うん、となり、隣村かなんか。親父とお袋は
信二:えぇ~立ち入った事をきくけど、結婚してから来たの?
廣石:うん
信二:こっちに
廣石:うん
信二:ふ~~ん・・・九州の人なんだねじゃあ、ルーツは
廣石:そう、九州男児。ふっふっふ
信二:トシとおんなじだぁ
廣石:あぁ、佐賀だっけどこだっけ
信二:トシは佐賀
廣石:あぁ、聞いたことがあるな
信二:あそこはぁ、やっぱり二人とも佐賀で・・・結婚して出てきたんだっけなぁ。そこんとこちょっと定かじゃないけど
廣石:うちも、親父の方が先に横浜に居たような気がするなぁ。で、追っかけてお袋が来たんじゃないかったかなぁ。んっふっふ、微妙だなぁ
信二:あぁそう、へぇ~~~・・・そうか1960年、11月のぉ?
廣石:15
信二:15日だっけ?
廣石:あ、もうすぐ誕生日だね
信二:あぁそう、まぁ、まあまあそれはいいんだけど。そうそう・・・ん~~幼稚園まで鶴見でぇ、んでその後が・・・
廣石:ん多分ねぇ、だぁ生まれたのは向井町ってぇ、潮田の。だいま沖縄村のある、あっちの方なんです
信二:潮田ってあんまり、治安良くなかったんじゃない?
廣石:悪かった
信二:悪かったよねぇ
廣石:うん、あの辺むっちゃ悪かった
信二:オレ中学ん時にもう既に・・・
廣石:ウチ等の年代は、うんやばい、やばかった
信二:ねぇ
廣石:けっこうあの辺は
信二:悪名高き・・・潮田・寛政・・・
廣石:寛政だね、うん。だぁあの、海寄りね
信二:海寄り海寄り、気が荒いってゆって
廣石:うんだぁ、いまぁ沖縄がどうのこうのって云うけど当時はぁ、韓国の、なんか集落と。あとブラジル、かなんかだったかな
信二:鶴見に?
廣石:うん、でいつの間にか何か、沖縄がのしてきたん。ふふふ
信二:いま沖縄なの?
廣石:おき沖縄ぁ村がある、村ってゆうか
信二:あ~そうなの?
廣石:うんうん
信二:じゃあ沖縄料理とか喰いたけりゃソコ行きゃあいいのか
廣石:うん。いや、あのぉ、絶対鶴見。うん
信二:ふ~~ん
廣石:でぇ、おぉ、ちょっと前に駅のそばの沖縄料理ん行ったぁんだけどぉ。そこはねぇ、基本的に旨いんだけどぉ。刺身頼んだらぁ「ゴメンいま切らしてるからぁあの食べたいの買ってきてぁげぁ買ってくるよ」って ww
信二:はっはっは!そうなんだぁ
廣石:で、近所のスーパーに買いに行ってた、へへ
信二:へえ~~
廣石:沖縄ってあの独特のイカがあるじゃない、あのトロッとしたイカがあってぇ
信二:そうなんだ
廣石:うん、なに、なにイカだっけな。うん、それが食べたくてぇ
信二:うん
廣石:うん、頼んだんだけどぉ
信二:行ったのにぃ、それはなくて
廣石:なくてぇ、スーパーのマグロ食ってた。うっふっふ
信二:そう云えば何か、朝ドラか何かで。沖縄の話を・・・
廣石:うんうん、ちむどんどん
信二:ちむどんどん、あれぇ、鶴見でなんかお店やる話じゃなかった?
廣石:うん、そうだったかも知んない。見てはいないけど、なんか話題になっつたね
信二:ねぇ
廣石:うん、その、ホント昔はねぇ、ブラジルとねぇ韓国だったんだよなぁ
信二:う~ん、あぁ、廣石が小さい頃
廣石:ちっちゃい頃は。河のそばに何かこう、庭にこう、こうデッカイ壺ぉ。だぁキムチを漬けつたんだ多分あれな
信二:あぁあぁ、韓国だから
廣石:うんうん、うん・・・でぇなんか動物飼ってる人が居たのは覚えてる、すごく
信二:動物飼ってる?
廣石:うん、なんか動物を飼ってたん
信二:山羊とか?
廣石:ヤギ、山羊かなんか。うん
信二:ふぁぇ~~~
廣石:で、幼稚園に上がる時にぃ、その下末吉国道側に越したん
信二:あ~そゆこと?鶴見ん中で引越しをしたってこと、ふ~~ん
廣石:そこ近所にダチョウが居たもんね、んふふふ
信二:ダチョウってデカくない?
廣石:デカイ!よく追いっかけられつたもん、怖かった
信二:えっ!あっなに、放し飼いなの?
廣石:放し飼いしてた、当時だから
信二:えぇ~~!・・・そんなトコぉ、へぇ~
廣石:それでぇ、小学校入る時、かな?え~と豊岡ってぇ、あのぉ駅のそばに、引っ越してぇ
信二:豊岡はぁ、えっと~鶴見の?
廣石:鶴見・・・駅から、えぇっと~あのぉ国道1号に出る、途中の商店街
信二:あ~あ~はいはいはいはい
廣石:豊岡小学校んとこ入ってぇ
信二:うん
廣石:で、っそのっ、豊岡商店街のぉ、あの隅っこに住んでたん
信二:へぇ~~~~割とじゃあ小さい頃ぉ
廣石:ず~っと鶴見に居たん
信二:鶴見ん中で引越しを・・・
廣石:うん。そいで15までそこに居てぇ
信二:15までぇ?
廣石:うん。で15でぇ、あのぉ、信二とか知ってるあの戸塚に越したの
信二:戸塚
廣石:あの家を買ってぇ
<ここで店主登場~商品説明>
店主:おつまみ盛り合わせで、チーズはミモレットとぉ、合鴨スモーク、ブルーベリーのソースで。あと自家製のピクルスとぉ、サバのリエットですね。あの砂肝のコンフィとオリーブのコンフィ・・・
廣石:シャレオツだね
信二:シャレオツだよねぇ・・・あのちょっと戻ってもいい?
廣石:はいよっ
信二:え~とぉ、幼稚園、の名前覚えてる?
廣石:え~とねぇ、わかば幼稚園
信二:わかば幼稚園、それはぁ、え~と家の近くにあったの?
廣石:うん。鶴見ぃだね
信二:じゃ歩いて行っ・・・
廣石:バスで行ったかなぁ
信二:あ~ん、園バスぅ、いわゆる
廣石:歩いても行けた、とこだったけどね
信二:ふ~ん・・・幼稚園では別に、あの、恋する事もなく
廣石:あんま、記憶にないねぇ、うん
信二:先生に、なんか興味を持ったとかもなく
廣石:うん、あんま、覚えてない
信二:んで、小学校は?なに小?
廣石:小学校は豊岡小学校
信二:あ~あ~ん
廣石:一応ねぇ、由紀さおりさん、の後輩に当たるん。んふふふ
信二:あっ、由紀さおりさん母校
廣石:うん
信二:へぇ~~
廣石:なっ、昔、ヒットスタジオでさぁ
信二:うん
廣石:なんか、恩師登場みたいなのが、あったじゃん
信二:あったあったあった
廣石:あれで何か、見てたらぁ、あのぉ知ってる先生出てきてぇ「何でこの人が出てんだ」と思った ww
信二:えそれ由紀さおり、の巻で?
廣石:う、うんそう
信二:へぇ~~知ってる先生いたぁ
廣石:うん
信二:へぇ~~
廣石:えぇ?、由紀さおりそうなんだぁと思って。あとは誰が有名人出たか知らないけど
信二:ふ~~ん・・・小学校の頃は、どぉ?、あの何に興味を持ったり遊んだりしてたの?
廣石:これは何だったんだろうな、仮面ライダーかな
信二:仮面ライダー、ライダー・スナック?
信二:ww あれ酷かったよね
廣石:ヒドかったうん・・・ぅ結構あれ、味好きだったんだけどね
信二:そう、でもね沢山食べれないんだよ
廣石:沢山はね、甘いん ww
信二:うん、甘いから・・・でぇ、カードが欲しいもんだから
廣石:そうそうそうそうそう
信二:沢山買うじゃない
廣石:うん
信二:そうすともう、食い切れなく ww なっちゃって
廣石:いっぱい捨ててあった、駄菓子屋のそばに
信二:ヒドイ話だよねぇ、そんなに豊かじゃない時代だよねぇ
廣石:あん・・・じくに、いっ塾みたいのがあってね何かあれ。そっそろばんと、あと書道と
信二:うん
廣石:なんか行ってたんだけど、そぉ塾行く途中のなぁ裏通りなんだけどぉ。かどカドっこに駄菓子屋があって、うん、多分そこで買って捨てたやつ
信二:駄菓子屋で買ったね
廣石:買った
信二:え~小学校の頃からぁ塾行ってたんだ
廣石:ん塾でそう、そうゆう塾で学生塾じゃないの、学習塾は・・・
信二:そろばんと?
廣石:書道
信二:書道ね?オレも書道はやってたけど
廣石:うん・・・むかし書道やったクセに字はへ、下手なんんだよなぁ。ふふ
信二:でもさ、すっこないだサイン
廣石:あ~
信二:サインが発掘されたけどさぁ
廣石:うんうん
信二:ちょっと書道っぽいよね
廣石:ははっ
信二:ヒロイシのサインって
廣石:あ~あぁあぁ、なるほど
信二:まぁ、漢字なのか何か、ちょっ判らないけどさ
廣石:うん、うん
信二:でも何かこう、縦書きでさ
廣石:うん
信二:こう、崩し字みたいな
廣石:うん、ふっふ
信二:感じだもんねぇ
廣石:ホント丁寧に書いてる ww
信二:あれ時間かかるっしょう
廣石:だぁあれっ、だからさ皆んなのサインはあのぉ、誰か代わりに書くことができてもオレのは書けないって事務所に云われたの
信二:あ~、なるほどぉ
廣石:手順が判んないって云われて
信二:そぉだよねぇあのぉ、量が多すぎてぇスタッフに書いてもらってった事もあったねぇ?
廣石:あった、あのぉ読売ランドとか、んっふっふ
信二:あれは自分達で書いたじゃん
廣石:でっぜんぶだっで書いたんだっけ
信二:3000枚
廣石:うん、オレは全部書いたけど
信二:オレも書いたよ~あれは書いたよぉ、うん
廣石:うん
信二:あっ部分的に誰か書いてもらってたのかなぁ
廣石:む、無理じゃないの、トシとか ww
信二:トシとか ww あホントぉ、それは酷い話だねぇ。ぜひ書こう
廣石:うん
信二:あそう・・・だってあれ書くの1分ぐらいかかるんじゃない?
廣石:ぐらいかかるかなぁ
信二:けっこう、そんなかかんない?
廣石:けっこうかかるね、でもね
信二:かかるよぉ
廣石:でもなんか、誰だっけな、テレビで。出川がサインしてるの見てぇ、すっごい、丁寧に書いてるの見てぇ。サインはこうやって書かなきゃいいけねぇなと思ったんだよ
信二:出川ってテツロウ?
廣石:そう、ああ充電のアレ
信二:充電のやつで?、かっゆっくり書いつた?
廣石:ゆっくり、きれぇ~に書いてたから
信二:へぇ~
廣石:偉いなぁと思って。オレとか、もう、最近とかもうサァ~ってとかもう・・・
信二:サイン求められるでしょ?だってねぇ、なんか機会があれば
廣石:あんまりねぇ、この前久しぶり書いたけど
信二:あ~ねぇ、そうだよねぇ・・・ふ~ん、書道とソロバンの塾か
廣石:うん。行ってたねぇ
信二:ふ~ん
廣石:書道とかあのぉ「筋がいい」って云われたんだけど、なんか伸びなかったねぇ。ふっふふ
信二:あぁ筋いいんじゃないかなぁ、なんかほぅちょっと芸術的なアレだもんねぇ。サインもねぇ
廣石:たぶん俺もう小学校の頃から書いてた
信二:小学校の頃?オレもねぇ小学校の頃、書道やってたの
廣石:うん
信二:行かされて・・・ウチは三人とも行かされたんじゃないか?
廣石:はっはっは
信二:書道だけは・・・あそう、スポーツは何かやってなかったの?小学校。野球?
廣石:野球はちょこっとヤッテてぇ、あとは・・・卓球部に入ってたなぁ
信二:卓球部、部ぅがあったのぉ?小学校
廣石:うん、なんかあったねぇ。部みたいのがあった
信二:へぇ~~
廣石:それはなんか、どっちかっとマットが、使えるからぁ。マット運動が出来るからぁ
信二:うん
廣石:体育館じゃん、入んの
信二:うんうんうん
廣石:それでね、入った何か気がするなぁ
信二:マット運動するために卓球部に入った
廣石:うん、ふっふ
信二:ふ~~ん?面白いねぇ
廣石:跳び箱は好きだったんだよね
信二:へぇ~
廣石:で学校にあった跳び箱はぁ、あのぉ、一番高いのまでぇ、全部の飛び方で跳べたの
信二:凄い
廣石:閉脚・開脚、あと、何かこう回るのとか
信二:小学校って6段までだっけ
廣石:どうだったっけな
信二:5段か6段だよねきっと・・・まぁ、その頃は、ねぇ身軽だったんだろうねきっと
廣石:身軽だった、うははははっ
信二:ねっ、ふ~んあぁ昔をイメージすればわかるよ。あぁあぁあぁなるほど、俺なんかねぇヒドイよ。5年生んなるまで跳び箱一段も飛べなかった
廣石:んふふ、あぁそう
信二:もう臆病者で、怖くて
廣石:そっか、跳び箱だけはねぇ好きでねぇ、飛んでたね
信二:へぇ~
廣石:あとは鉄棒~とか好きだった
信二:え~逆上がりできたんだ
廣石:できたできた、そうそう
信二:すげぇ
廣石:なんかそう足かけて回んの、やってなかった?
信二:あったあった、片足でしょ?
廣石:いや両足でも
信二:え?両足ぃ?
<再び店長登場で商品説明>
店長:あとじゃあこちらサラダ、小松菜と豆苗のシーザーサラダ。生ハムと一緒に・・・
信二:ふ~~~ん
廣石:野球も、ちょっとやってたねぇきっとねぇ。キャッチャーミット持ってたもんなぁ
信二:キャッチャーミット持っつたの?
廣石:うん。えぇとあとぉアレと
信二:え?お面
廣石:マスクと・・・レガースは持ってなかったけど、あれをまっ、何だっけ
信二:プロテクター
廣石:プロテクター
信二:えへぇへへぇ~、でキャッチャー?やっつたの?
廣石:キャッチャーやっつた
信二:へぇ~。キャッチャーってぇ、あんまりやりたがらんないよね皆んな
廣石:何でやったのかわかんない・・・だぁよくある、キャッチャー/キーパーきゃらなんだよね、んふふ
信二:ん~~~ん
廣石:サッカーやるとキーパーなの
信二:あ~・・・ちょっとドラムに似てるよね
廣石:うん。そっ、そっから来てんのかも知れないね
信二:ねぇ、立ち位置って云うかさ
廣石:うん、タチーッチーッ(判る人には判る ww)
信二:みんながワチャワチャしてる
廣石:うん
信二:一番こう、後陣、じゃないけど
廣石:うん
信二:ねぇ、欲しいとこ
廣石:そうね
信二:へぇ~・・・それぇ小学校じゃないでしょ?中学校でしょ?
廣石:小学校ん時だね
信二:小学校ん時にぃもうレガースと、レガースじゃないや、プロテクターとか
廣石:プロテクターとマスク持ってたねぇ
信二:えぇ~~・・・そんな人初めて
廣石:そいで、中学、か入った時かな?高校はっ、高校ん時かな?そのっ、高校その時のぉ
信二:うん
廣石:がっこ、学校のぉ、野球部の奴にぃ。それぇ、あげた憶えがある
信二:えっへっへっっへっ ww ほうなんだぁ
廣石:うん、トモちゃんなんか、近所に住んでた奴で
信二:へぇ~
廣石:まぁ後輩だったんだけど
信二:ぇじゃ小学校ん時はまぁそうやって、まぇ学習塾行ってぇ。マット運動したいからぁ、たぃ、卓球部?
廣石:卓球部
信二:入ってぇ、卓球あんましなかったの?
廣石:まぁシテたよね・・・当時、には珍しい、いま主流だけどあのぉ。シェイク
信二:え?
廣石:シェイクの、あのぉ・・・
信二:シェイクって?
廣石:普通まぁこうやってもっ持ってこうやってヤルぅじゃない?
信二:はいはいはいはい持ち方
廣石:こうやって持つ
信二:あぁあぁあぁシェイクハンドのシェイク・・・
廣石:あれ、あれを持ってたなぁ
信二:ふ~~ん
廣石:よくあんなの買ってもらえつたな、ふふ
信二:本格的、だよねぇ
廣石:当時は皆んな何かあのほらあのぉ、こっこーゆうヤツ、な普通のぉ
信二:うん、うん
廣石:なんだけど何かオレはシェイク、持ってたな
信二:あっえぇなにぃ柄が違うの?もう既に
廣石:ちがうちがうちがう、造りが違う。あのぉ、両面使えるの
信二:ええ~~
廣石:シェイクは
信二:あんまり気にしてなかったけど今ぁその、世界大会とかにぃ・・・
廣石:はぁシェイクだね
信二:出てる人みんなシェイク?
廣石:だいたいシェイクだね
信二:ほ~~・・・そうだったんだ
廣石:なんかちょっと、わかんねぇな。オレもなんか・・・
信二:へぇ~・・・本格的だぁ
廣石:本格的なのか何なのかまぁまぁ一応持ってはいた
信二:ほぉ~・・・で?15歳ぐらいまで、鶴見つったっけ?
廣石:15まで、うん
信二:ってゆぅ事は中学
廣石:3年まで、ぃは鶴見だ
信二:中学、からサレジオ?
廣石:そう、サレジオ。当時は目黒
信二:受験したの?
廣石:あの受験しなくてもねぇ、あのぉ、入れるような学校だったけど ww
信二:あぁそうなんだ
廣石:いくつか落ちてぇ・・・
信二:それぇ、そのぉ、私立ぅの中学に行くってゆうのはぁ
廣石:こおり公立がぁ、あの辺ガラが悪いからぁ。ヤダなぁと思って
信二:あぁよくあるパターンだねぇ
廣石:だぁ、うっウチ等の時代、アソコっそのままだとぉ鶴中に行かなきゃいけなかったのね
信二:鶴見中学ってこと?
廣石:うん、うん、それがイヤでぇ。うん、でぇ、私立に行きたいつってぇ。無理云って ww
信二:ふ~ん・・・オレぇ、高校入った時にぃ、末中の奴らがけっこう居たんだよ
廣石:末中
信二:ん末中がぁ、けっこうトッポかったよねぇやっぱり
廣石:いるよね、あの頃はぁ、そっ確かに末吉とか寛政とか悪いもんね
信二:女の子もトッポかった・・・なんか、何か呑む?
廣石:んじゃ、同じのください
店長:同じのを~はい、これサイズぅSサイズのちっちゃい方なんですけど
廣石:じゃあ大きいの
信二:じゃあ僕もぉ同じのぉ、大きい方で
店長:はい
廣石:美味しいね
信二:美味しいよね・・・IPAって云ってぇ、ホップが、シヌほど使われてるらしい
廣石:へぇ~・・・あぁ、これだっけ
信二:そう
廣石:あいぴーえーは~ん
信二:ちょっと、イイ値段だけどなっ
廣石:あぁホントだ
信二:またまには、こうゆう、クラフトビールを
廣石:うん
信二:堪能するのもいいねぇ
廣石:ねっ
信二:取って取ってぇ
廣石:どうぞどうぞ先どうぞ
信二:なんか豆苗となんちゃら
廣石:なんちゃら ww・・・いやなんか、この辺来たら、あのぉHeavenのこと思い出した
信二:Heavenねぇ、思い出すよねぇ
廣石:懐かしいなぁ、よく行ったなぁ(しみじみ)
信二:けっこうさぁ、予約する時にぃ。いろんな店があっ、あってんで、あってぇ。
廣石:うん
信二:廣石だからもうちょっとガッツリ系のやつと思ってぇ、なんか・・・モツ、モツ煮込みの何か。店があったの
廣石:うんうん
信二:んでそこ予約しようと思ったんだけどぉ
廣石:うん
信二:喫煙席しかなかったの
廣石:あぁ・・・ww
信二:ダメだなぁと思って
廣石:今時珍しいね
信二:そう、だぁどうせ煙だからいいだろうみたいなさ
廣石:煙には煙なのか
信二:あっはっははそう・・・まぁいいや、じゃあ、中学から
廣石:サルジエに ww
信二:あぁ~サル、あはっ!・・・ほんじゃあ親御さんの、ぃ気遣いってゆうか。ガラが悪いから・・・
廣石:ほん~ま自分で云ったのか、親が、そう考えたのか
信二:う~ん
廣石:でいくつか受験してぇ、落ちてぇ。でぇ結局、あのぉ行けばだ、入れる。簡単な学校に・・・
信二:あぁ~あはは~うん・・・ま今はねぇどうなってるかは知らないけど
廣石:いまは何か受験校らしいけど
信二:ねえ!そうだよねぇ
廣石:俺が入る、1年か2年ぐらい前に事件があってぇ
信二:うん
廣石:ソコネだったの
信二:なにぃ?
廣石:底値 ww
信二:底値?
廣石:うんあのだから、物凄い人気がなかったの
信二:あ~あっはっは、あぁ、不祥事があったってコト?ん~
廣石:うん!、◯人事件があってぇ
信二:えぇ?
廣石:殺された方なの、だぁ、◯した方は、名前出ないけど◯された方は名前出ちゃうじゃない
信二:あぁ~
廣石:ほいでぇ
信二:それがサレジオの人だったの?
廣石:そうそう
信二:ふ~ん、なるほど
廣石:ほいで、でぇ何となく一回学校を下見に行った時にぃ。そぅせん、そこのぉあのぉ、一応、あのぉ。カトリックの学校でぇ
信二:うん
廣石:でぇ、あのぉ、え~と牧師じゃないや何だあれは。あのぉ、カトリックは牧師って言わないんだよな。え~と、何だな、な、なっな・・・
信二:え~牧師じゃないの?
廣石:牧師じゃない、カトリックだとぉ何だっけ何つーんだっけな
信二:え~なんか司祭とかそーゆう
廣石:まぁ司祭さんはうえ、上の人だから
信二:ずっと上?
廣石:まぁ、丁度そのあの、いっいっいっ職員さんがいっ居てぇ。きょ、教会の
信二:うん
廣石:うんでぇ、「こちらの学校に入られるんですかぁ?」とか云われて。うんでぇ、教会見せてくれたりとか、してぇ
信二:あぁあぁなるほど
廣石:いい人だなぁと思って・・・で、いや、いいとこだねぇなんて云ってぇ。入ったらその人があのぉ、軽音の、あのぉ、顧問だった ww
信二:あ~そうなんだ!・・・へぇ~、え~サレジオ、さっきチラッと、目黒だったって話だったけど
廣石:碑文谷
信二:へぇ~
廣石:なぁあそこにあのぉ、サレジオ教会ってあってぇ
信二:えっ?
廣石:碑文谷のサレジオ教会
信二:すんげぇ有名なとこ?それ
廣石:うん有名だよ
信二:あのぉ、松田聖子が
廣石:結婚したとこ、そうあのぉ、杉山君と同じ日に ww
信二:www
廣石:だったよね確かねぇ
信二:え~あ~
廣石:散らすために何かやっあのぉ
信二:神田正輝とぉ、松田聖子が結婚したのがぁ、サレジオ教会
廣石:そうそうそう
信二:あの辺にあったの?学校が
廣石:うんうん、あ隣。教会の隣
信二:えっ、そうなんだ知らなかったぁ
廣石:うん。ウルトラマンエースの第一回でぇ、超獣ベロクロン、が壊しに来るのがぁ、サレジオ教会だ
信二:www ちょうじゅうベロクロン
廣石:うん
信二:ちょうじゅうってのは鳥?
廣石:ちょうじゅうは「超える」うん
信二:超える?・・・え~すげぇ由緒正しいじゃ~ん
廣石:うん、それぇ、それがぁ、壊されんの。そん時俺ぇ逃げてったの、あっはっは ww 出てるから
信二:そうなの?!出演してんの?エキストラとして?
廣石:うん
信二:・・・ぇぇ~?初めて聞いた
廣石:あれっ、俺っ、小学校4年ぐらいからぁ
信二:うん
廣石:らぁあのぉ、エキストラのバイトやってたの
信二:かぁっは~ www それぇ、あぁでも聞いた事あるかも
廣石:たぶん云ってると思うね、たぃ大して面白い話じゃないから覚えてないだけで、ふふ
信二:いやぁ~でも、聞いた事あるかも
廣石:うちのお袋がぁ
信二:うん
廣石:洋服の仕立ての仕事をしててぇ
信二:うん
廣石:うんそれでぇ、それでぇ、知り合いの娘さんの洋服を作ってる
信二:うん
廣石:んでその娘はぁ、劇団いろはのコでぇ。うん、ま云えば衣装を、仕立てた
信二:へぇ~~~
廣石:うん、でそのコの伝でぇ
信二:うん
廣石:学校、学校モノの何かあのぉ、あるじゃんと。あのぉ人ぉ人手が足りないから、うん、ちょっと、助けてよ。みたいなアレで、うん
信二:へぇ~~
廣石:に日曜日になるとぉ、バイト行っつたの ww
信二:ぇあ~映画でしょ?だってぇ、映画じゃないの?
廣石:いやドラマドラマ
信二:テレビドラマ?
廣石:うん
信二:へぇ~~
廣石:で前云ったじゅっじゅっ「好き!すき!魔女先生」ってのもぉ、なんあのぉ、セミ・レギュラーで出ててぇ
信二:いいねセミ・レギュラー、へぇ~
廣石:学校もんだから人があのあんまり変わっちゃうと、良くないじゃない
信二:そうだねっ
廣石:だから、長く来れる人、って云われてぇ。うん、でぇ毎週、行ってたの
信二:えぇ面白~い、その話ぃ
廣石:でぇ、東映の生田スタジオって所でぇ
信二:生田スタジオ、知ってる知ってる
廣石:それでぇ、まずす魔女先生のスタジオがあってぇ。で隣の棟がぁ、仮面ライダーの現場で ww
信二:へぇ~~
廣石:でぇ楽屋行くと楽屋にあのぉ、あのぉ何だ?。ショッカーがさ
信二:うん
廣石:あの初期の戦闘員てさ、ココ(おでこ)に、ワッペン貼っつたんだね。なんか
信二:あぁ~そうだったかもぉ!
廣石:それがぁ、こぅ壁に貼ってあるん www
信二:あはっはっはっはっはっ!へぇ~
廣石:ほいで表にサイクロン止めてあるしぃ
信二:ふ~ん
廣石:みんな楽しくてねぇ、いちんちねぇ。おべんと付いてぇ、600円くれるんだ ww
信二:ふ~ん、いいねぇイイよねぇ
廣石:たふすっげぇ楽しかったの
信二:えっ、それはぁ、まいくた生田までぇ、電車で?
廣石:電車でんしゃ
信二:1人でいってたの?
廣石:いよぉいやぁ、あのぉ、まとまって
信二:あっ、へぇ~。その近所の人達ぃ
廣石:うんでそのぉ、えだから洋服を作りに来てたぁ。おっおばさんがぁ、あのぉまとめてぇ連れてってくれつたの
信二:へぇ~~
廣石:んふふ
信二:すごい楽しい話ぃそれぇ
廣石:んふふふ。てぇ、「好き!すき!魔女先生」がぁ、あのぉ、メディア化されてんのよ
信二:なに、なにぃ?
廣石:メディア化されててぇ
信二:メディア化?うんうんうん、あのDVDとかぁ、うんうん
廣石:そうそうそう、でそれを見るために、おれレーザー・ディスクを買ったの
信二:あっはははは!レーザー・ディスク買ったぁ!
廣石:うん、ままだ、ももう、まぁちょっと、あのぉ
信二:だってレーザーディスクって今あんま見れなくない?
廣石:見れない、もうまだウチあるけどねぇ
信二:あるぅ?
廣石:うん
信二:動くぅ?
廣石:なっ何とかねぇダマシダマシ動かせば動く、動いてたんだけど今はもうもうダメかも知んない。うん
信二:それぇ、デジタル化できないの?DVDとか
廣石:いやっDVDんなってる
信二:なってる
廣石:DVDも持ってる
信二:ふ~ん
廣石:からまぁ「好き!すき!魔女先生」とぉ、あと、有名どころだったら「ウルトラマン・エース」のぉ第一回。その、そのぉ、サレジオ教会の前でぇ。逃げてる俺がいるのとぉ
信二:え~すげぇ~!マジかぁ
廣石:あとバロムワンも出てる一瞬
信二:バロムワン・・・あバロムワンって俺見てたかなぁ、存在は知ってるけど
廣石:ほぼおんなじぐらいの年齢の男の子2人でぇ、あのぉ、合体するやつ。「バロムワン~クロス!」ってやつ
信二:え~見てなかったかも
廣石:うん、それぇ・・・
信二:それも出てんの
廣石:うんそれも出てる、殆どそれゎあのぉ、あのぉ認識できなかったけど。見て
信二:あぁ見てねぇ?うんうん
廣石:あとねぇ一応ねぇ、ケーキ屋ケンちゃんなんかも・・・洗濯屋じゃないよ? ww ふはは
信二:あ~っはっはっは、その話んなったよ、こないだ ww
廣石:うん
信二:ケーキ屋ケンちゃんねっ
廣石:うん
信二:俺ケンちゃんのお姉ちゃんが好きだった
廣石:リカちゃんだっけな
信二:リカちゃんだったっけお姉ちゃんいたよね
廣石:いたよねうん、いたいたいた
信二:ぁ~可愛い人だなぁと思って、幼心に見てた
廣石:あぁ~
信二:へぇ~~あぁゆの出てんの
廣石:それもだからもう人数合わせだった何か、なんだろ。サッカー・チームのひとりみたいな
信二:ふ~~ん・・・う~ん面白~い、その話ぃ
廣石:うん、でそれでだから何か、その頃はなんか。まぁなんかそんな事を、さしてもらってたからぁ。役者んなりてぇなぁみたいな事を思ってたんだよね
信二:うんうんうんうんうんうん・・・へぇ~、役者ぁ
廣石:うん
信二:今からでも遅くないよ
廣石:ふふふっ ww あぁ~いやっ、ここ10年間で何かちょっと役者っぽい事さしてもらったけどぉ。ムリじゃない?ふっふっ
信二:あのぉ、タイガーあんど、ドラゴンだっけ
廣石:ドラゴン、うん、うん
信二:出つたもんねぇ
廣石:あとあれだ、アイダブルジーピーみたいな
信二:あいだぶりゅじーぴー?あ~あ~あ~
廣石:ぃけぃけ池袋ウェスト・ゲート・パーク
信二:うんうんうんうんうんうん
廣石:あれぇ、浮浪者の役で出たん
信二:マジでぇ?
廣石:うん、ふっふ
信二:見てないわぁ
廣石:あっはっ・・・わざわざメガネこっち側だけあのぉ、柄ぇ外して、輪ゴムにしてっふっふっ
信二:へぇ~じゃ、じゃバンドと関係なく出たの?
廣石:いやバンド、で・・・
信二:バンドで出たの
廣石:うん、タイガーあんどドラゴンはぁ、俺とぉあのぉベースの奴ふたりだけだったんだけど
信二:へぇ~そうなんだ
廣石:うん
信二:すごぉい
廣石:あさ、朝、6時半に浅草来いとかスゲェたいへんだった ww
信二:うふっふっふっ ww 撮りはねぇ・・・たいへんだよね~
廣石:面白かったけどねぇ何か
信二:いやぁその話おもしろいわ
廣石:いきなりもう初日に行ったら、あのぉ。岡田くんが居て、あのぉ
信二:准一くん?
廣石:うん准一くん。でっ、あのぉ「初めまして!V6ぅってぇのをやってます岡田と申します」って云われて
信二:挨拶ぅ、してくれてぇ
廣石:お~
信二:すげぇすげぇ
廣石:あとあのぉ、ぁっ桐谷くんとかいっ・・・
信二:健太くん
廣石:うん
信二:え~~~
廣石:一緒だった
信二:へぇ~、そりゃ~あすごいゎ~
廣石:うん。岡田くんが挨拶きてくれて「あ~どうもどうも」っていったら、ウチのぞんざいせっつったら。あのぉ、その、ベースの奴はあんまり知んなかったみたいで「V6ってバンドなんすか?」って云って ww
信二: あっはっはっはっ www
廣石:「いやバンドじゃないすな何てゆうーのかな(岡田)」ww
信二: [何てゆうーのかな]ってイイねっ
廣石:うんうんふふふ
信二:へ~~~そうだったんだぁ
廣石:うん・・・だぁ、浅草、浅草のなんだあのぉ、演芸場。
信二:浅草演芸場
廣石:うん、あのぉ、ドン・キホーテの、向かいんところ
信二:浅草キッドとか出てるやつ?
廣石:もうあ、あ、あもう
信二:たけしさんとか
廣石:あ、あ、それはもう、それはふぅ何だ
信二:それは違うんだ
廣石:え~とぉフランス座か、昔の
信二:フランス座?あ~それとは違う
廣石:じゃないんだけどぉ、じゃあそこのぉ、あのぉ、掃除
信二:うん
廣石:掃除をやる、ってゆう役だったの
信二:いっ役だったんだ
廣石:うん
信二:へ~
廣石:ゴミ職員ってゆう、で朝ぁだからぁ撮影してるとぉ。あじゃあ今日誰出んの?ってい云って「あっ、すいません、そこ見てくださいよ」ふっふっふ ww(正直なに云ってるかわからない)
信二:えそんな、早くでもぉ。岡田ぁさんとかがけっこう
廣石:ううんだからぁ
信二:挨拶来てくれるんだ
廣石:いやっ、楽屋がぁ一緒がったから
信二:あっ、一緒の楽屋?
廣石:もうあのっ、もうけっチョコッ、としか居ない、トコだったから
信二:あぁロケッ、て云うか
廣石:ロケだから
信二:あ~そっかそっか
廣石:ふふっ
信二:へぇ~
廣石:あんまぁ、がっきはやってると「バカかおまえは!」みたいな
信二:あっはっはっはっは
廣石:「オカサさん知らないのかよぉ」とぉ・・・
信二:うっふっふっふ・・・あぁそう~
廣石:うん、からぁまぁそうゆう何か、ちょっと。ちょっとだけどちょっと、そぇあのぉ、役者っぽい事やらしてもらったから。いいよっ、ふふ!
信二:そっか、もいいっかぁ・・・俺ぇなんかもっとぉおじいちゃんになったらぁ。ヤリタイなぁとか思ってるけどねぇ
廣石:あぁ、役者
信二:うん
廣石:ふふふ、いいね
信二:ななじゅう位まで生きてたら
廣石:あぁ
信二:おじいちゃん役でぇ何か
廣石:んふふ
信二:いまエキストラとかあるじゃん
廣石:うん
信二:そうゆの
廣石:あぁ、いい、いっ、楽しいだろうなぁぁエキストラ行ったらな。んふ
信二:ぁの、何かねぇ、あれが楽しいって。ゾンビのエキストラ
廣石:うっははっはっはは!・・・ゾンビやりてぇなぁ
信二:ゾンビのエキストラってねぇ
廣石:うん
信二:ほらっ、みんなぁ変な、メイクしたり変なもの着せられたりするじゃん。
廣石:うんうん
信二:すんごい一体感が出てぇ、仲良くなるんだって
廣石:ほぉ~
信二:役者同士で
廣石:ふっふっふ
信二:楽しいっつってた
廣石:あぁ何年かゎ何か、云ってたなぁ。猿島ぁ、猿島で、にぃなんか立て篭もるぅようなゾンビの何か。ゾンビのドラマやってたなぁ
信二:やってたやってたあのぉ、あれでしょ?えぇとぉ……タケェ…
廣石:タケウチリョウマ
信二:タケウチリョウマの
廣石:うん
信二:が主役の、うんうん、やっつたやっつた
廣石:結構あれ真剣に見てたなぁ、ふふっ
信二:見つたよウチも。あの~あの子が良かったよ、芳根京子ちゃんが
廣石:っあ~
信二:ちょっとワルイ感じで
廣石:うん~
信二:だいじょうぶだね?回ってる回ってる……へぇ~そうだったんだぁ、それがっ?ぇそれ小学校時代?
廣石:しょうがっこう小学校、4年とか5年とか
信二:ふん~~~
廣石:「時間ですよ」も1回やってんの
信二:「時間ですよ」?!すげぇ!
廣石:いやっ通行人だけど
信二:いやそれでも…
廣石:堺さんと擦れ違うだけだけど、学校帰りの小学生の
信二:映るじゃんちゃんと
廣石:おん…ぉぇ堺さんに云えなかったもんな、うん。「時間ですよ」出た事ありますっ、て云いたかったけど云えなかったっww
信二:会った時に?
廣石:うん
信二:ぉあっはっはっは
廣石:なんだんTOP10の事も云えなかったからねww
信二:あはっ、そっかぁ。堺さんだったもんな
廣石:うん……秋元さんには挨拶いったけどね~
信二:へぇ~
廣石:あって、会った時に
信二:あのぉ、AKB的な?
廣石:え~とねぇ、え~、あれっどっどーゆう舞台ん時かな?舞台をやったこぉ舞台もやったんだよね
信二:え~?
廣石:役者CKBで
信二:CKBでぇ?...え~しっ、舞台の音楽?じゃなくて?
廣石:いやえ~とね脚本
信二:を?剣さんが?
廣石:ぃえぃえ~えっ秋元さん
信二:秋元さんがぁ、あぁ
廣石:原案かぁ
信二:うん
廣石:でラサールさんが、結局、現場全部仕切ったんだけどぉ
信二:仕切ってぇ。でぇ、ぅCKBは何したの?
廣石:いやっ、役者
信二:えぇ?!
廣石:浅草公会堂で1週間やった
信二:すごぉい
廣石:ぁっだっ昔ぃのぉ、やり方あのぉ一部が芝居でぇ、二部がぁ音楽ってゆう
信二:あっへぇ~~~~そんな面白い事やっつたんだぁ
廣石:うんやってたぁうん、そん時にぃ秋元さんん稽古ん時にぃ、来てぇ挨拶行って「その節はいろいろお世話になりました」って「えっ?」って「お前だれだ?」みたいなってww
信二:わかんないよね!
廣石:わかんないww。あふ、「昔あの、杉山清貴&オメガトライブに居て」とか云って「あっあっそうなんだ!」って云われて
信二:うはっはっはっは……わかんないよぉ
廣石:この前の話もすれば良かったなぁ…ちゅ中央大学の先輩後輩かなんかだったよねぇ、小村さんとねぇ
信二:えっ小村って中央大学だったの?
廣石:じゃなかったっけ、ほ~から、あのぉ、何かそんな話をぉ、してたような気がすんだけどなぁ
信二:ん~?
廣石:えっトンネルズも中大だもんねぇ
信二:トンネルズ、帝大だよ
廣石:ふん?
信二:トンネルズ帝大
廣石:帝大?
信二:帝京でしょ?
廣石:ほだっけ
信二:しかもぉ、大学行ってる?
廣石:だってあのぉ、野猿通りはぁ、野猿は話題にするぐらいだから多分。八王子にぃぎぃアレがあるでしょ
信二:帝京高校の事じゃないの?
廣石:あっ帝京だ帝京だごめん
信二:そうだよね?
廣石:帝京だ中央じゃないゃ
信二:うん、帝京高校
廣石:大学行ってんじゃない?
信二:トンネルズ?
廣石:うん
信二:行ってるかなぁ
廣石:うん
信二:ぁのぉちょっとぉ、調べてみるけど
廣石:はい
信二:うんうんうん
※注:Wikipediaによるとトンネルズの石橋貴明・木梨憲武ともに最終学歴は帝京高校となっている
信二:うっ?秋元さんも、ぉっ帝京なの?
廣石:ん?
信二:秋元さんも?帝京?
廣石:だったっけ?気がするけど、だっあのぉ、コムヤンが何か。おんなじ大学だとか云ってなかったっけ?
※注:Wikipediaによると秋元康氏の最終学歴は中央大学文学部中退
信二:ふ~~ん、そうだったんだ。それはきぃ聞いてないかも……………
あんま小村さん興味なかった
廣石:んっふっふっふっふ
信二:ふ~~ん
廣石:なんか大学関係の繋がりがあるからっつって、でぇ秋元さんなんか、ぃっひっ引っ張ってきたような気が、するなぁなんかなぁ
信二:あ~そう
廣石:う~ん
信二:小村さんがぁ?
廣石:うん
信二:藤田さんに引き合わせたって事?
廣石:ぉん、気がするなんか
信二:ふ~~~~ん…えぇじゃあ、こも小村さんのファインプレーじゃんそれって
廣石:そうだったらねぇ
信二:だとしたら…あの当時、無名とは云わないけど
廣石:うん
信二:そこまでじゃなかったもんね
廣石:作詞家以上の、仕事してもらったからね
信二:そうだよね
廣石:遅かったけど、んふふふ
信二:ふ~~ん…じゃあちょっと戻ってぇ
廣石:はい
信二:小学校の頃はそうゆう、バイト、をしながら ww
廣石:バイトな、バイト…
信二:えらいよね
廣石:600円だけどね、600円
信二:600円、お弁当付き
廣石:お弁当付きで600円だ、だぁレコード1枚買ったら終わりだね。ふっふ
信二:そうだねそんぐらいだったぁレコード、シングル盤が
廣石:うん
信二:ほ~だったね?...でぇ、まぁ親の勧めか自分のアレかわかんないけどぉ、しりつ私立の
廣石:うん
信二:サレジオに行って
廣石:うん
信二:電車で通うわけだ
廣石:通ったねぇ
信二:目黒だとぉ?
廣石:鶴見からだからぁ
信二:鶴見からか
廣石:うん、当時はね。戸塚越してからたいへんだったけど
信二:え?
廣石:戸塚越してから2時間かかったけど、通学に
信二:そうっかぁ…戸塚ん時も、目黒だったの?
廣石:えぇとぉ、鷺沼。高校は鷺沼
信二:そうだよねぇ?、高校から鷺沼
廣石:うん
信二:ふ~~~ん、あぁ!じゃあ、碑文谷はぁ中学まで
廣石:中学……それでぇ、もう、鷺沼ままでかえっ鷺沼まで普通で行ったって2時間かかるの。ふふっ
信二:どうやって行ったの、鷺沼ぁ
廣石:戸塚出てぇ、川崎出てぇ、それでぇ溝口出て
信二:川崎?あぁっ、南武線!
廣石:うん、で溝の口ぃ、鷺沼
信二:ちょっと戻ってぇ
廣石:ぅん駅からっでぇ、15分くらい歩くから
信二:2時間
廣石:うん、ふふふ
信二:うぅわぁ~
廣石:2時間15分だったっけな、ふふっふふ
信二:うわぁ~頑張ったねぇ
廣石:なんだけど当時のぉ、あのぉ長後街道がぁ、バカ混みでぇ。朝動かないのよ
信二:う~んうんうんうん云っつたねぇ
廣石:だからぁ、家出てぇ、あのぉ長後街道。タテバってっ、あのすげぇ混むとこあるんだけどぉ。そこまで行くとぉ、で、もう動かないからぁ。もう、あの、バスの運転手さんが「歩いたほうが早いすよ」って云って ww
信二:うははははは ww そうゆ時代だったか
廣石:歩く距離じゃないんだけどねだって、歩いたって30分以上だからぁ
信二:そうだよねぇ
廣石:うん…も「もうバス動かないからすから歩いたほうが早いっすよ」とゎぁぃわぁぇて
信二:長後街道の立場って、あの坂の上?
廣石:駅からず~っといっ、っと坂の上っちゃ上だなうん
信二:あのぉ、だかぁ藤沢の方から来てぇ
廣石:うんうん、藤沢の方から来て
信二:藤沢の方から来てぇ
廣石:うん
信二:坂の上にさぁ、交差点があって。それ越えると何か駅があって長後の駅かなぁあれ
廣石:それ原宿じゃない?
信二:原宿かぁ
廣石:うん
信二:立場ってどの辺だろ
廣石:立場はねぇ、あぇ~とぉ、国道1号の戸塚で降りてぇ
信二:降りてぇ
廣石:ほいで、長後の方に行くところ
信二:右折でしょ?長後街道右折
廣石:そうそうそう、うん。のっ、途中、のっ交差点
信二:坂の上じゃない
廣石:そそそれ、それを左に曲がるとぉ、あのウチの実家のとこ。あのぉ、え、通信帯とか。うふふ ww
信二:・・・ww 通信帯あった
廣石:あったぇしょ?
信二:通信帯懐かしい ww
廣石:あのぉだから、あの謎のみんな拉致されたんじゃないか事件の、みんなが意識戻ったのが通信帯だから。あふふ
信二:うっはっはっは…そっか…行ったねぇ
廣石:と~もうもう、そうすっなるとぉ、もうバス降りてぇ。駅に向かって歩くんじゃなくてぇ、家に向かって歩いてぇww
信二:ぇっ www
廣石:ほいでぇ、で途中でっ電話してぇ
信二:う~ん
廣石:「うん今日休むから電話しといてぇ」つってぇ
信二:うんうん
廣石:でぇ電話してもらってぇ、でぇ、杉山くん家行ったりとかぁ
信二:あ~~…当時キンタハイツぅ?
廣石:キンタハイツぅの頃だね、うん
信二:だよね?
廣石:うん…まぁ通称キンタマンションだね
信二:キンタマンション うっふっふっふっふっふ…だめだキンタマンションって云ったら ww
廣石:まだ有るからねぇアレねぇ
信二:っえウソぉ!
廣石:有るよ
信二:キンタハイツぅ?
廣石:うん。俺1年ぐらい前にぃ、写真上げたよっ、オメガの、アレに
信二:ぇマジでぇ?
廣石:うん
信二:へぇ~
廣石:あるある、ぃっ近所だからぁあの、あの辺はよく行くから。ふっふ
信二:えっ?杉山くんと知り合ったのっていつぐらい?
廣石:はぁ~、それはあれかぁ、あれが出来てからか、あのぉ放送局が
信二:うんうんうん、高二ぐらい?
廣石:高二ぐらいだったかなっ
信二:ほりゃ杉山くん、高三かぁ
廣石:うん
信二:へぇ~~
店主:失礼しまぁ~す、こちら「豚の唐揚げ」
廣石:美味しそう
店主:熱いうちに…でこれスイートチリソースとぉ、マヨネーズ、お好みで。
廣石:はい
信二:はい、はい
廣石:あぁいい香り
信二:これ取っちゃいな、全部
廣石:ほい
信二:俺もうたっぷり食べた
廣石:うん、美味しい
信二:スギヤマくんはっ?、ふ~ん……ちょっと戻っていい?
廣石:はいよっ、ぜんぜん大丈夫っすよ
信二:あの~、中学の頃はぁ
廣石:うん
信二:え~部活とかはやっつたの?
廣石:あぁ、それでおらそぉさっきの話にもどっちょっと戻るんだけどぉ
信二:うん
廣石:んまあイイ気んなったからぁ
信二:うん、イイ気んなった
廣石:あんだぁあのぉ、んん演劇部ぅ
信二:演劇部!
廣石:にぎっ、入りたかったんだけどぉ
信二:なるほどぉ!おおいいねぇ!はっははっは
廣石:あっ小学校は演劇部ぅ入ってたの
信二:えっ、テニス部もぉあっ、卓球部もやってぇ演劇部も
廣石:うん、演劇部もぉやってたねぇなんか
信二:へ~~~なんかさぁ小学校でそうゆう、部活があるってゆぅ事自体ぉぉ俺はちょっとぉ
廣石:何かあったよなぁでもなんか、やってたもんなぁ
信二:へ~~~
廣石:で中学に入ってぇ、演劇部ぅを、ぁは、やりたかったんだけどぉ。なくてぇ、そいで、軽音に入った
信二:軽音に入った
廣石:ぇでそこでトモちゃんに逢った、ふっふ
信二:あ~~~それは中学
廣石:中学
信二:トモちゃんも中学からぁ、サレジオだよねぇ
廣石:うん、うんうん
信二:碑文谷で?
廣石:碑文谷で、あははは
信二:ふ~~ん、トモちゃんは日吉だったからぁ。そんなに苦じゃなかったのかなぁ?通うのは
廣石:う~んまぁそんな遠くはないか、な?
信二:ね。あすこぉだからぁなにぃ?、がくげ~?だい
廣石:学芸大
信二:学芸大で降りるのか
廣石:うん、うんうん
信二:山越えてね?
廣石:うん、学芸大だ
信二:これイカだって
廣石:うん
信二:いか揚げ
廣石:いか揚げ
信二:あぁ、美味しいね!このカモ
廣石:うん美味しい
信二:ねぇ
廣石:うん
信二:けぇ当時軽音ってぇ、あのぉ、何人ぐらい居たの?
廣石:何人ぐらい居たかなぁ……どこまでが正式な部員だったかよく分かってないけど
信二:俺ぇ中学のころ軽音ってなくてさぁ
廣石:うん
信二:勝手にいぃ至る、いろんな所でさぁグループができてさぁ
廣石:うん
信二:あのぉ、まぁアコギを掻き鳴らす程度の?
廣石:うん
信二:グループって云うか、うん
廣石:ぁぁでも、同学年でぇ、5・6人は居たかなそれでもなぁ
信二:う~んうんうんうん
廣石:っで当然、ドラム始めたものの、ドラム2人いてもって事になってぇ。でトモちゃん先にドラム買っちゃったからぁ、はふふふふふ
信二:当時羽振り良かったからね?
廣石:うん、金持ちだったあの頃ね?
信二:…うんうんうん
廣石:で、とぅって俺ベースになったぁみたいな所が、無きにしも非ずだな
信二:ベースなんだ
廣石:うぅん…ベースやりながらっ、ってゆーやつだね
信二:へ~~~
廣石:でぇきゅうぱんのぉ始めはパーカッションだったな、ふふっ
信二:パーカッションでさぁ
廣石:うん
信二:めっちゃくちゃぁ、楽器持ってたじゃん
廣石:うん
信二:細かいの小道具、的なモノも含めて
廣石:あんおんおん
信二:あれが不思議だったんだよな、こんな楽器いっぱい持ってる奴いるんだぁって思った
廣石:あははは、いやでもあのぉ、重要なぁ、あのボンゴ・コンガぁ辺りはぁ抜けつたんだ、えっへっへ
信二:ほ~だっけ
廣石:ボンゴは持っつたかなぁ?、こっコンガは流石に買えなかったけど
信二:ティンバルは?
廣石:ティンバレスぁん、買ってたねあのぉ、あれはねぇ。たぶんあのぉ、高校生の頃にぃ、あのぉプリズムのぉ「LOVE ME」やる為に買ったんだと思う
信二:んっふっふっふっふ…トゥル~♬だっけ
廣石:うん?あれ?そうかこの前あれだ、ケンタが写真見せてくれたんだ「お前立ってドラム叩いてる写真あるぞっ」って ww
信二:ふっふっふっふ ww
廣石:なんこ~こ~やってやってるじゃなぃ?でここにぃ
信二:うん
廣石:あのぉ、これをライドにしながらぁ、あのぉ、フィルを
信二:あぁ
廣石:全部、ティンバレスで入れぇてる時の写真なの
信二:へ~~~
廣石:だ当時ぃ、野音やる時はぁ、ティンバレスかぁ、メロタムかどっちか。片っぽしか選べなかったん、ふふ
信二:へ~えぇそぇっ、ピクルス?
廣石:ピクルスとか、うん
信二:ふ~~~~ん
廣石:ティンバレスはなっといっかたぶん、渋谷のやっヤマハにっヤマハじゃないイシバシに買い行った憶えがあるんだよな
信二:トモちゃんに先にドラム買ぁわれちゃったわけだな
廣石:ふふっふ
信二:中学時代はじゃあ、そのぉ、トモちゃんとっ、まぁバンドぉって云うかグループ。やってたの?
廣石:うん、やっつたねぇ
信二:どんなコトやっつたの?
廣石:いちばん初めはねぇなんか、いま考えると不思議なんだけどぉ。ギターがもういっこ、ベースもいたのかな。で”YESTERDAY”をやってぇ
信二:ぇっあっビートルズの?
廣石:うん、イェスターデーイ♬で、エイト・ビートを練習するってゆう
信二:ヘ~~~
廣石:でぇなんか、だ途中でけん、あのぉ。トモちゃんと代わった憶えがあるなドラムも、へっへっへ
信二:ふ~~ん
廣石:でその後は先輩がやってたぁ日本のロックぅとかぁ
信二:うん
廣石:なんかクリエイションとかぁ
信二:クリエイション、うん
廣石:マキOZとかぁ
信二:うんうん
廣石:あぁゆうの演り始めたんだよな多分なぁ
信二:他にぃメンバーってゆーかその、バンド的に成れていったの?
廣石:もっう~んでも何か記憶にある一番初めぐらいはぁ
信二:うん
廣石:もうあれだなぁ、あっ、高校だなぁ高校の時にだぁあのぉ。あっちゃんが居てぇ
信二:うん
廣石:フジタアツシが居てぇ、だオフェンダーのぉ。なん何でトモちゃんがオッフェンダーやっつたのかが良く分かってないんだけどぉ
信二:えっじゃオフェンダーでベース弾いつたんだよねぇ
廣石:弾いてた弾いてた一時は…ほんの一回か二回だけね
信二:ふ~ん
廣石:ぇ~ぁ~だぁがっこう学校ん中でやるぅ時にぃ、パンダが居ないからぁ俺が弾くぅみたいな w ふっふっ
信二:ふ~ん…えぁ~そっかそっかそっか
廣石:うん
信二:パンダってゆうのは、県鶴だっけ?
廣石:翠嵐
信二:翠嵐!
廣石:うん
信二:それでか
廣石:うん
信二:パンダベースだっけ
廣石:ん?
信二:パンダってベース
廣石:ベースベースベースうん
信二:ギタリストもう一人居なかった?
廣石:いたいた、うん
信二:あっちゃんの他に
廣石:あ~もう一人いたよ
信二:タイゾーだ
廣石:タイゾー
信二:タイゾーも翠嵐?
廣石:いやっアイツは違った気がすんなぁ、ふふっふっふっふ
信二:でもそんなさぁ、不思議なのがさぁ。いわゆる、違う学校でっバンド…
廣石:うん、でもさぁ、あっちゃんがぁ、トモちゃんと家が近かったからぁ
信二:ふ~ん
廣石:日吉だったからぁ
信二:あ~そだったんだ
廣石:うん、だから、そこで何か繋がったあったのかな?
信二:あ~ん
廣石:うんだからトモちゃん、お兄ちゃんも、ミュージシャンだったじゃん
信二:そうなんだ、知らなかった
廣石:うん、いやいやっプロだったよ?たしか
信二:えぇっ!?
廣石:うん
信二:プロミュージシャンだったの?
廣石:うん、だってあのぉ。停めてある、ぜっフェアレディーZの、あの後ろにぃ。ツインリバーブとギター乗っかってたもん、ふっふ
信二:ふっふふふふホントぉ!
廣石:『ぎんざNOW!』とかで弾いてるとかって聞いた憶えがある
信二:へぇ~……そうなんだ
廣石:うん
信二:なんか財閥の一家かと思ってた
廣石:財閥じゃないえ~とね何だっけな、トーヨーゾーキってゆう名前だったけな。ってゆう何か、あのぉ会社
信二:自営のぉ
廣石:自営の
信二:会社だった
廣石:うん、たぶん一代で成り上がった。うん…社長さん
信二:うん
廣石:お父さんにもお世話になったけども
信二:ふ~~ん
廣石:伊豆にさ別荘があってぇ
信二:へえ~
廣石:よく連れてってもらったん
信二:へえ~いいなぁ
廣石:ふふふっ、それもなんかすっごいイイ所でぇ
信二:う~ん
廣石:ん?ん?なんつーのかなあそこニラサキ?、だっけなぁ。とにかくぅ、そのっその平手家の別荘がなければぁ。上の別荘は物凄い、見晴らしがいいってゆう ふふふっ
信二:へぇ~
廣石:それを、邪魔してるって上の別荘は川端康成の別荘だってゆう ww
信二:そうなんだ、川端康成
廣石:うん
信二:へぇ~
廣石:のぉのぉ景観を邪魔してる家がぁ、平手家 ww
信二:平手家 ww ぁっあっマジで?
廣石:うん
信二:へぇ~
廣石:何だけなぁあとなぁ、あの辺なんかねぇ。氷川丸みたいになって係留してるぅ船がぁ、あの辺にあってぇ。スカンジナビアって船だったっけなぁ、でそれはぁ船内レストランまであってぇ。そこでっ…
信二:じゃ運転ってこと?
廣石:いやっそっそこでゴハンを食べさせてくれてぇ
信二:うん
廣石:そぇでっ、がけ崖の上みたいなの
信二:うん
廣石:山っとぅの、上の、別荘に泊めてくれてぇ
信二:へぇ~あるよ
廣石:お父さんのカマロで えっへっへ
信二:wwww カマロってのがまたいいね
廣石:カマロ…お父さんカマロ、え~そえでお兄ちゃんが、Zとぉあともう一人はマッハワン乗ってってぇ
信二:へぇ~
廣石:そえでお母さんがパブリカだ
信二:wwファンキーだねぇ
廣石:うん、4台ガ~!っと止まっつたからねぇ。玄関前に
信二:へぇ~~
廣石:でそれをトモちゃんが運転してくってゆう、普通に ww
信二:はっはっはっはっはっはっはっはっ…あるよねぇ伊豆行くとさぁ山の上にさぁ
廣石:あるでしょ?なんか崖んとこにさ
信二:ポツンとさ、そう、うんうん
廣石:ミトハマってとこだった気がすんだよなぁ
信二:え?
廣石:ミトハマってとこだって
信二:ミトハマ?...あぁアルかも知んないなぁ
廣石:それで、うん、行って。うん、トモちゃんに「釣り行こうよぉ」って誘われてぇ。うん、「え~釣りぃぃいく行けんのぉ?」っつってぇ、でぇついてくとぉ。そうやって、そのぉ、ごぉ、きゃっ、客船でぇメシ食わしてもらってぇ
信二:う~ん
廣石:ほぇでぇ、泊めてもらって次の日の朝早く起きてぇ。あのぉ、釣りに行くん
信二:へぇ~~いいねぇ~
廣石:うん、初めは何か船でこう、シカケをこう流しながらぁ。釣るんだけどぉ、うっ「今日はぜんぜん釣れねぇなぁ」とかってぇ。あぁじゃあちょっと知り合いんとこ行こうっつってぇ
信二:うん
廣石:っとぉ、お父さんが知り合いのぉ、生け簀に連れてってくれるん。ふふ
信二:あっはっはははは
廣石:入れ食いだよ生け簀だもん
信二:入れ食いそうだよねっえっへへへへ
廣石:アジひゃく何十匹とか釣って帰ってぇ ww
信二:あっはっはははは~……そうなんだ…そうゆう、世界って一回ぐらい見てみたいけどなぁ
廣石:あはは~お金持ちの世界
信二:う~ん…お金持ちの世界、そう
廣石:うん、ぅトモちゃんに見してもらったゎ俺 んふふふ
信二:ん~だねぇ、貴重な…
廣石:カマロと伊豆まで走りながら
信二:う~ん…それがっ?こうこう…
廣石:高校だね、うん
信二:だっ、とかぁ…
廣石:ちゅっ、中学っから高校かな?まぁ、うん。中高6年いっしょだからねぇトモちゃん
信二:そうなんだねぇ~
廣石:うん
信二:あっつそのサレジオのぉ
廣石:うん
信二:ケイオン?
廣石:うん
信二:軽音ってゆうのはぁ、ろっ6年間そのぉ、ずっとぉ
廣石:まぁ、ずっとトモちゃんといっしょだった
信二:同じ組織ってゆーか
廣石:うん、先輩が居てぇ
信二:先輩が居てぇ
廣石:あぁうん
信二:んでっ、そのぉ、トモちゃんとぉいろんなバンドをやったぁ。ってゆうこと?
廣石:す、そうだねまぁ、トモちゃんの基本だねやっぱね
信二:うん
廣石:だぁベース弾いてる時のが長かったのかなぁ
信二:う~ん
廣石:で先輩にぃ、アンザイフミタカさんが居るのね?
信二:アンザイフミタカさんて誰だっけ
※ウィキペディアには「安西史孝」という記載は存在している
廣石:え~とねぇ、あぁ、けっこうあのシンセサイザー界の巨匠であってぇ
信二:へぇ~~
廣石:え~あのぉ……あのぉ……ん~何だっけ、え~っと、出て来ないなぁ(^。^:......画は出てきてるだけど
信二:バンド?
廣石:ん?バンドはねぇ、あの、一緒にやった事もあるん。東京音楽祭ん時のオープニングを演った
信二:うん
廣石:演ってたね
信二:あぁそうなんだ
廣石:うん…え~とねぇ、そんないっ…タタタラタ~ッタタ~あのぉ
信二:うん
廣石:え~とぉ、んっもうでっ出てこねぇなこうゆうのはな ww
信二:え~そのそのバンドの歌ってこと?
廣石:じゃなくてその人の代表作
信二:え~~?
廣石:え~
信二:それじゃあうっ、調べれば判るか
廣石:うんあのぉ、え~とぉ、「うる星やつら」!
信二:「うる星やつら」!うん!
廣石:あるじゃない?
信二:マンガの、アニメってゆうか
廣石:うん、あ~れの、え~とオープニング。のぉ…そんないっタタラタタタッタタタあれっあれとかのぉ、作曲なのかなぁ。編曲なのかな、うん、とかやっててぇ
信二:へぇ~~
廣石:でぇ、一回伊豆にシンセサイ、サイザー博物館を作るって。言い放っちゃうような人なんだけど ww
信二:へぇ~~!
廣石:いやっ、これがっ、あぁ確かじゃないんだけどぉ
信二:うん
廣石:でそのその先輩も居るんだけどぉ、その上にはぁ。あのYMOのあのぉ、シンセの方やってたぁ…
信二:坂本さんじゃなくてっ松武さん?
廣石:あはんなんだっけな、んもっもう、サレジオ、だったってゅぅ噂があるんだよね
信二:タケベさんじゃなくて
廣石:何だっけあのぉ
信二:松武さんじゃないの?
廣石:トクタケさんだっけ……ダメだねぇもう最近ね
信二:あ~ん調べとく、うんうんうん
廣石:あくまで噂なんだけどぉ、うん。結構サレジオはねぇ、出てんだよミュージシャンねぇ
信二:ふ~~~ん
※YMO第四の男と言われた松武秀樹氏は横浜市出身ではあるものの、サレジオ学院に在籍していた記録は見当たらない
廣石:俺を含めなくても
信二:いやぁ含めてくださいよぉ、しっかりぃ ww
廣石:ふふっ…美味いねこれ軟らかくて
信二:うん、このっ、マヨもいいし
廣石:うん、これも美味い
信二:ふ~~ん、じゃそうゆう、まぁ、国内外のロックを演っていたんだねぇ~
廣石:うん、初めやっぱりでもぉ…ぅっ信二なんかもそうだと思うけど、日本版のロックあの頃演るの、多かったじゃん
信二:あっ、あった、多かった
廣石:もう、うん…クリエイション、マキOZ…
信二:そう
廣石:あとぉ、金子マリぃ ww
信二:うん…あの神大があったじゃない
廣石:あーそうそう神大ね
信二:あそこでオールナイトロックフェスみたいのがあってさぁ
廣石:行った行った行った行った、いっし、多分いっしょに行ってるよ
信二:ねぇ、そこでやっぱり日本のロックぅ
廣石:うん
信二:をなんかこぉ、ディスカバリーしたって云うかさぁ
廣石:あ~あるある、ジョーニールイス&Charが、うん、これで暫く活動中止ですって言ってた ww
信二:ふっふっふ
廣石:でトイレで嗅いだ事ないような臭いがしてたりとか
信二:あ~そう、そうだよねぇ?...神大がそれヤってくれたってゆうのはおっきいと思うよね
廣石:たっ能登でさぁ、あのぉ、カルメンマキと一緒なったよねぇ
信二:え~?そうだっけ
廣石:じゃない?あっ居なかったのかな
信二:俺は居ない
廣石:カルマンマキさんが脚なんかおっ骨折かなんかしてる時ぃ、っでなんだけどぉ…
信二:えぇ~っ
廣石:なんか、この時間居たんだよ
信二:まじでぇ
廣石:うん…一緒じゃなかったのかなぁ
信二:俺あの外道のぉあのぉ
廣石:あぁ
信二:あの人と一緒んなったのは憶えてる
廣石:それはあのぉ、あのぉ新横浜の方のぉスナック行った時だね
信二:ちゃぅちゃぅちゃぅのと能登
廣石:能登でぇ?おっ、それは俺憶えてない
信二:憶えてない?ぁ広石居なかったかなぁ
廣石:居なかったかなぁじゃあ…なんかねぇ、新横浜の方に向かってったあとの左っかわのスナックにさぁ。カノウさんが居るつってさぁ、皆んなで、カセット持ってさぁははは ww 「オメエ等デビューできたら俺ゃギター辞めてやるよ!」って云われて ww
信二:www はっ、その話は知ってる
廣石:うん ww
信二:そぇ能登じゃないんだぁ
廣石:あれ能登ない何か、あの時ね誰かねぇクミかねぇネコか誰かも居たんだよな確かな
信二:ヘェ~女子チーム居たんだ
廣石:うん女子チームいた、ふふふ
信二:ふ~~~ん…呑むのどうする?
廣石:どうしよっかなおんなじのにするか変えるか…
信二:なんかこぉ、いろいろ、あるよっ
廣石:焼酎がいいかな
信二:焼酎系?
廣石:三岳?、三岳もあるんだ
信二:三岳?
廣石:うん、んも一番下、右の一番下
信二:あぁ!のっ?ロック?ぇっなに?ソーダ…
廣石:ん~~~っとねぇ、ぉ湯割りにしようっかな
信二:さっぐお湯割り?
廣石:うん
信二:すいません
店員:はい
信二:三岳のお湯割ひとつとぉ
店員:三岳お湯割りはいぃ
信二:ロックぅあ゙~ソーダ割りをひとつ
廣石:うふはははは
店員:ソーダ割り
信二:はい
店員:は~い
廣石:っと湯割り早かったかなぁ んふふ
信二:えっ?
廣石:湯割り早かったかな
信二:ユワリへっへっへぇ ww んん何かぁ、まだぁまだ湯割りってゆう…
廣石:うんふっ、ゆわ、ユワリってゆう言い方がぁねぇダメよ
信二:あはははは
廣石:あぁこの話あれだよそうか、MCでしたよな。あのぉ、オメガのぉ、しなかったけ。ユワリの話
信二:ユワリの話したぁ?
廣石:うん、しなかったかななぁ。あのぉ、広島のさぁ
信二:うん
廣石:おこのみ焼き屋
信二:おこのみ焼き屋うん
廣石:であそこ
信二:おこのみ村ね?
廣石:おこのみ村もぉあるけどぉ、あそこって、え~と元々。っだ「家系」みたいなぁ
信二:うん
廣石:横浜でゆー「家系」みたいなぁ家が付く所はぁ、直属のっで…ぁっで
信二:あっ
廣石:広島はぁ三が付く所がぁ
信二:うん
廣石:あのぉ、なっ何かあのぉ、おっ何かお店の有名な何とかの流れなの
※三八系の事か?真意はわからない
信二:あ~うんうん
廣石:でそこでっえっ「すいませんお湯割りください焼酎お湯割りでっ」って「あ゙っ?」って云われてぇ、サァノとふたぃで居てぇ
信二:ぇっえっ?
廣石:澤野と居てぇ
信二:澤野?
廣石:うんきょうふと…うっうっうっ
信二:あぁあぁあぁさっ、あっペットの?うんうん
廣石:うんそうそうそう…「すいません芋焼酎お湯割りでっ」って「エ゙っ?」って ww って云われて…なん何だろう…「芋焼酎をぉ、え~とお湯割りで…」って「湯割りなっ!」って云われて ww
信二:あっ「お」がいらねぇと
廣石:水を「お水割り」って言わねぇだろうってゆう ふふふふ ww
信二:あ~~~
廣石:っで「こえぇなぁこの店」って ww
信二:あっはっはっはっは…そぇ三がっつく方?
廣石:三がつくところ
信二:三がつく方、あ~あっ!行ったね?。さんがつごうサンパチとか
廣石:何だっけぇえぇあぁ…だ三がつく所はぁ、あのぉ、直系なんだょうりっ、だぁあっ、っで云えば家系なのね?
信二:あ~そうなんだ、広島のそのおこのみのぉ…
廣石:おこのみの
信二:あ~~~ん
廣石:で澤野と「こえぇなぁ」って ふふふ ww
信二:ふっふっふっふ
廣石:でそれからぁ「すいません!芋焼酎ユワリでっ」あっははは
信二:んふふふ
廣石:っでそれを、やってて。で次の年行った時かな?
信二:うん
廣石:「すいません、あのぉ芋焼酎ユワリで」って「あっお湯割りですねぇ?」って、えっ!「お」付くんだ!! wwwww
信二:え~っへっへっへ!
廣石:「お」付くよ!付くよ!とか云ってぇへへへ ww
信二:今日は付く!
廣石:おんなじ店行って
信二:はっはっふっふ
廣石:だいたいもう、旅行くと澤野とばっか呑んでるからぁ
信二:あそうなんだぁ!仲良いんだねぇ
廣石:なっ、なんか、あいつ基本的に、あのぉ、ビールしか飲まないんだけどぉ ww
信二:ふ~~ん…今回は、ねぇどうゆう旅んなるか
廣石:ん、どこが決まりでどこが仮か
信二:えほぼぉ決まりぃみたいだよ?
廣石:あホント?
信二:うん
廣石:行程表きてるぅ?
信二:んえっ?
廣石:ん?
信二:だってもぉ、ほ発表んなってるよねキョードーからぁ
廣石:ぁいやいや行程表、もっ帰るとか帰らないとか
信二:あっ、それはぁまだぜんぜん…
廣石:うん
信二:うん
廣石:まだ沖縄発表なってないよね
信二:なってない
店員:はぃこちら~ソーダ割りぃ~
信二:はい
店員:こちらお湯割りぃ~
廣石:はい、ありがとうございま~す
店員:お湯、もし、濃かったらぁもう少しお湯を…
廣石:はい、大丈夫ですはい…沖縄でもうおぇ、いっつもねぇそこしか行かない店があるんふっ
信二:そうなの?那覇?
廣石:那覇、あのぉ~市場ん中
信二:へぇ~~
廣石:一軒目酒場ってゅんだけど
信二:んふ、何かどっかで聞いたことあるなぁ ふっふふふ
廣石:でもう、もう着くとすぐねそこに、おいっ、行ってぇ
信二:うん
廣石:ず~!っとそこに居てぇ、でぇ「じゃあ店閉めて呑みに行きましょうよ!」って店閉めて呑みに一緒に行ってってゆう…そうゆう店がある
信二:へぇ~~そうなんだぁ
廣石:うん
信二:沖縄はちょっともう、今どうなるかは、わかんないもんねぇ
廣石:うん
信二:まだねぇ
廣石:どうなるんだろうね
信二:そうゆう、ご褒美的なモノなのかぁ
廣石:うん
信二:もう行ってすぐ、演って帰ってくる…
廣石:前乗りんなってたよ
信二:えっ?
廣石:よっ予定は前乗りんなっつたよ
信二:前乗りんなっつた?
廣石:うん…ってってホールどこなの?ってったらぁ、で那覇の、市内なんですけどって。なんかね、あの知らないんだよ那覇の市内でそうゆうホール。んふ
信二:あぁ、新しいのかもね
廣石:うん。らもだホールてゆぅ所が、いっこあってぇ
信二:うん
廣石:それマツヤマってあのしょう、あのぉ、中心的な、あのぉ飲み屋街あんじゃない?。あそこのぉ、あのぉ、え~と養老の滝の向かいっ側のビルの2階か3階にあるぅ、元、ディスコってとがあんだけど。ふふ
信二:あはは、そうなんだ
廣石:うん……そこかぁ、おといちがくらいしか俺、知らないんだけどなぁでも
信二:こや?
廣石:うん
信二:ん~~俺ねぇ一回ねぇ……あのぉ、ランチョンミートぉ
廣石:うん
信二:を作ってるぅ、会社あるじゃん
廣石:あぁあぁはいはい
信二:ホーメルだっけ
廣石:あぁあぁ何かあるねぇうんうん
信二:あれのぉ、しょ、しょ所属って云うかぁそのぉ。管理してるぅ
廣石:うん
信二:ホールがあんだよ
廣石:へぇ~那覇?
信二:ん那覇じゃない
廣石:コザとか?
信二:コザと那覇の間ぁぐらいじゃなかったかなぁ~と思うんだけど今思うとね?
廣石:うん
信二:もう凄いちゃんとしたホールでぇ、6000人ぐらい入んの
廣石:6000人!あ~じゃあコンベンション・ホールとかじゃないの?
信二:それだ!
廣石:うん。あの安室ちゃんとか演っつたトコだよ
信二:それっ
廣石:それだ、ふっふふ
信二:あれね、ホーメルのかんまり冠付いつたの、当時
廣石:うんへぇ~
信二:うん
廣石:コンベンションさすがに演った事ないんだけど
信二:それぇあのぉ、杉オメだったかぁ、カルオメかぁだから。廣石が演った事ないんだから
廣石:杉オメじゃない、杉オメで演ったのは何かねぇ。え~とねぇ、憶えてんのはねぇ。グランドww…
信二:グランド?...グランドホテル?
廣石:いゃいゃ
信二:ん?
廣石:何かぁ、あの競技場みたいの
信二:うっぐっはぁ!野っ原ってこと?
廣石:うん、あぁいゃいゃ、あのぉ、あのぉ、あのぉとらっ、とらっトラックがある所の何か。演った憶えがある…
信二:あ~あ~あぁ競技場ね?りっ陸上競技場みたいな
廣石:あとねぇ、プールも何か憶えがあるだよなぁ
信二:プールぅ?
廣石:うん
信二:沖縄で?
廣石:……うん
信二:うん!
廣石:あん時かなぁ、それってあのぉ事件の時のかなぁ、プールww
信二:事件wwあっティービーエス?
廣石:うん、でっ思えばさぁあれっ、あのさぁ、あのぉ中継先んなったの今で云う美ら海なんだよねあれね。きっとねぇ
信二:そうなの?
廣石:じゃない?だって他だって、水族館なんかないでしょ?
信二:美ら海あった?あの頃
廣石:え~海洋博ん時に作ってるはずだからぁ
信二:え~海洋博がいつぅ?
廣石:ははっ
※沖縄国際海洋博覧会は1975.07.20~1976.01.18の開催、因みに沖縄美ら海水族館(旧館)の開館は1979年8月
廣石:あれっ?筑波の…
信二:だって、杉オメって事は95年とかまでだもんねぇ
廣石:85年
信二:あっあっ85年までだもんねぇ
廣石:あれっ?......返還されてるよな、ふふふふ
信二:返還されてるよ!ww あっ、されて、されてるよね
廣石:うん……なんかねぇ、そのっ、きゅう”きゅうぱん”でじゃねぇやオメガでぇ。沖縄行った時のぉ記憶って結構もぅかすれてんだよね
信二:あんまないね、たしかに
廣石:シンジとかその後またぁ、行ってるからぁ。またぁ…
信二:うんうんうん
廣石:刷れてるんだろうけどぉ……正直ねぇもう、何かぁ擦れてんね。オメガのツアーってもう忙しすぎたから
信二:最後のツアーは特にねぇ
廣石:うん
信二:ほいであの短期間でろ50本演ったもん
廣石:春までのやつを突っ込んだからねだって
信二:そう!たしか3ヶ月で60じゃなかった?
廣石:うんそう、たぶん
信二:そうだよね
廣石:10、11、12の3ヶ月
信二:そうだよね、だからぁ…
廣石:んでそれは4月までのツアーを、ぉ~そこに全部突っ込んだの。だから、途中さぁ
信二:うん
廣石:どっかからさぁ、飛行機ん乗り継ぎでぇ、宮崎か何かに行った事があってさ。が楽器が届かねぇっつってぇ、レンタルした事があったなぁ…
信二:あった
廣石:うん
信二:あったしぃ、あれもなかったぁ?あのぉ…体重ぅう皆んな測ってさぁ
廣石:はっはっはっはっ
信二:あのぉ、楽器が重すぎて…
廣石:振り分けを…
信二:振り分けを、左右の振り分けをしてさぁ
廣石:うん
信二:全員体重測らされた事あったよ
廣石:あぁあったかも、あと何か、あの、おんなじスチワーデスさんに会って「またお会いしましたねぇw」って
信二:www 九州だから!
廣石:うん、そえで何かぁ、あのぉ「えっ?えっ?今週どこ周られてるんですか?」って「こう回ってます」「あたしより飛行機乗ってます」って言われた ww
信二:あっはっはっはっは!...あれぇ、そっかじゅう…19泊とかしたのってぇ
廣石:あぁあったあったあった
信二:あったよねぇ
廣石:あんもうスタッフとかもう1ヶ月ぐらい家帰れないとか云って
信二:あったよねぇ
廣石:うんあったあった
信二:そん時だよあのぉ、体重測ったの
廣石:うはははは ww
信二:たしか福岡から、愛媛だったかなぁ
廣石:うん
信二:なんか海越えなきゃいけなくてぇ
廣石:うん
信二:飛行機乗ったんだけどぉ…俺ちょっとトイレ
廣石:おぉ、そこです…コッチコッチコッチ!
信二:あぁ~
~信二トイレ中座~
信二:ごめんねぇ?
廣石:あぁぜんぜん?
信二:今思うと凄いよねそのっ、俺たちぃ解散するってぇ、もうヤメルからって云ってさぁ。いろんな人が動いてさぁ
廣石:うん
信二:コヤの手配も全部さぁ
廣石:よく取れたよねぇ
信二:ねぇえ!今じゃ絶対ムリだよ
廣石:冷静に思うよ、今だったから解るけどさぁ。それそんなさぁ、あのぉ、4月までのやつを年内にまとめるって。よくヤッテくれたよねぇ
信二:うぅん!
廣石:誰がやったの?
信二:いやぁナガッちゃんでしょ
廣石:ナガッちゃんだよねぇ
信二:うぅん!
廣石:オノ◯トじゃできねぇな
信二:まだ出来ないっしょ ww
廣石:あっはっはっは!あの頃のオノ◯トに力ない
信二:いやぁナガッちゃんだよ
廣石:うん
信二:よくヤッタと思って
廣石:よくヤッテくれ、でその後さぁ。あれ1月の半ばぐらいにさぁ、はこん箱根ぇ温泉行ったよねぇ皆んなでねぇ ww
信二:小涌園?
廣石:小涌園…楽しかったなぁ~(しみじみ)
信二:あれ楽しかったねぇ!、あぁゆうのってもう無いんだろうねぇ
廣石:なぃないねいま、今はね
信二:う~ん、あんな…
廣石:あの時そうだよぉ、俺ぇ、あのぉ。なぁ、当時の彼女ぉとさぁ
信二:うん
廣石:あのぉ、あの、トラックのトランポぉやっつたなん…
信二:うち~~
廣石:ウッちゃんウッちゃんうん
信二:ウチムラくんだっけ
廣石:うん、をぉ、迎えに行ってさ。うん、オレ日本中さ、オレのクルマが通れる道はわかんだけど、あとぜんぜんわかんないんだよなってってエッヘッヘッヘッヘ
信二:アッハッハッハッハ!...トラックだからね?
廣石:うんトラックだから、トラック通れる道は日本中全部わかってるってムフフフ ww ほいで迎え行ってさぁ…
信二:うん
廣石:行った~懐かしいなぁ
信二:あれは最高のょ打ち上げでした
廣石:ね!いやぁ、ぅうぃやぁほんとイイ終わり方したよねぇ。ほんんとに!
信二:う~ん
廣石:まあつあーっツアーも楽しかったしなぁ
信二:う~ん
廣石:あの何か現金掴み取りとかやっつたじゃんフフハハッ!あどあと何だっけなぁ、青森のなんかカッパの居る温泉とか何かいっ…
信二:カッパが居る温泉?www
廣石:池からカッパ出てくるでゅおこ、どこ、三沢か何かかなぁ
信二:三沢!
廣石:いやぁ、よく永田さんやヤッテくれたよなぁ
信二:やってくれたよぉ
廣石:ふっふっふ、オメェ等どうせ寝るだけだから、こんな宿でいいだろとか云って ww
信二:う~ん、だから、お金をかける所を知ってたよね
廣石:うん…あれだ、はじっ、ツアーの初めの頃にぃ。お前ら美味いもん喰いたいかイイとこ泊まりたいかみたいな ww
信二:それぇあった!云われた云われた
廣石:あったんだよな…いやぁもう、もう所々だけどすっごい強烈な思い出があるよねやっぱりねあの。あの博多の屋台とかさ、ふっふっふ
信二:博多の屋台ねっ!?、ともちゃんの、隣の。”味平”か
廣石:これ二階堂じゃねぇだろ、にかぃ二階堂だろ!
信二:もう、もうなナポレオンないから
廣石:うん、2じゅう何バイ呑んでるよぉほんんとに
信二:ふっふっふふふ
廣石:何だオマエらぁー!!ってww
信二:おれも最後中でオレもう給餌してたもんなぁ、さいご
廣石:ふふふははは…いやぁあの頃のあのぉ、博多は面白かったなぁ
信二:う~ん、今はもうオレだいぶ行ってないもん
廣石:うん
信二:30年は行ってないよ…どうなったか
廣石:4・5年前だ行ったじゃん、オメガで行ってぇ。めっめっ…
信二:福岡?
廣石:何か明太子重かなんか食べつた
信二:あぁ、行ったねぇ!
廣石:ふふははは!
信二:福岡行ったんだっけツアーで
廣石:福岡行った、行った行った!で、泊まりじゃないからつってぇ。で入りの前にぃ、あのぉお、買い物しようつってぇ。で、あのぉ「稚加榮の明太子」買ってぇ
信二:そうだそうだそうだ、廣石が~ぁ~連れてってくれた
廣石:稚加榮は今ねぇ、横浜のそごうで買えますから
信二:あそうなのぉ!?、へへぇ~↗️
廣石:あの、あのおんなじ、切り子買えるから
信二:チカイってゆうの?
廣石:チカエ!
信二:ちかえ?
廣石:うん、え~とエは榮る。
信二:榮る
廣石:うん
信二:う~~んアレ美味しかったよサバのサバじゃない何だっけ
廣石:あ~あ~あのイワシ
信二:イワシか!
廣石:イワシ明太
信二:うん、あれ美味かったなぁ~
※2025.03.28現在、稚加榮の明太子を横浜そごうで買えるという情報は得られませんでした。ご注意ください🙏🙏🙏
廣石:まぁ~おれは、もぅ一択だからむこうへ行くと
信二:あはははは
廣石:あれとぉ、缶に入ってる水炊き
信二:え~~↗️、それはどこで買えんの?
廣石:ぁぇそれは駅とかで買える、空港とかでも。缶入りでぇ、あのぉ水炊きのぉ鶏だけ入ってんの
信二:あぁ~
廣石:でそれをぉ、家でぇ、こぅ鍋に移してぇ。野菜を入れるだけで美味しい水炊きができるん
信二:え~~↗️
廣石:こんど行ったら買いましょう
信二:買います買います
廣石:うはははは
信二:うふふふっ必ず買います
廣石:うん、もももぅ「ぜったい買ってきてぇ!」絶対云われるからウチはもう
信二:あぁあそう!
廣石:美味いもん教えちゃったからアイツにぃ、教えちゃったからねぇもーダメなん…「どこどこだったら何々だよねっ」って云われちゃうから
信二:うんうんうん、ふふ…そうかそうか
廣石:ふっふ、俺が教えたからしょうがないんだけどね。はっは
信二:まぁねっ!?そうだね?...それは役割として
廣石:役割として、もう留守番うん…だから
信二:留守番だから、そうっか
廣石:やあもうもう犬も、亡くなって。留守番の役割なくなったから、いんだけど…
信二:すっそうかぁ~去年だっけ
廣石:うん、14歳だからもうぜんぜん。フレンチで14歳だぁ長生きだよ
信二:また飼いたいとか…
廣石:思うけどやっぱまだねぇ忘れらんないってか、まだねぇ、家ん中居るんだアイツ。ふっふっふ
信二:あ~そうなんだねぇ~
廣石:49んちで居なくなるっつーんで、てゆう話なのに「何でまだ居るんだよ!」て位ね、フツーに居るだよ。…もう声がするし
信二:ウチもねぇ…
廣石:パピヨンだっけ
信二:何年前か亡くなったんだけどやっぱりねぇ
廣石:ナニちゃんだっけ
信二:アイちゃん
廣石:アイちゃん
信二:つぎ飼う気しなくてぇ…
廣石:いやぁだっかホントに可愛かったからぁ、飼いたいんだけどぉ。うんもう、でぉあの手間を考えたらなってゆうのもあるけどぉ。◯子は飼いたがっ、飼いたいって云ってるなぁ
信二:云ってるぅ?
廣石:うん
信二:あぁその気持ちは解るなぁ…
廣石:うんやっぱりね、あのぉ、何だろう。散歩とか行くのはもぅ楽しかったんだスッゲェ楽しかった
信二:そうなんだろうねぇ~う~ん……ごめんちょっと戻っていい?
廣石:あいよ、あぁごめんよっ
信二:えぇと~オメガになっちゃうとねぇもう、取材終わっちゃうん
廣石:あぁそうか、はい、”きゅうぱん”の話だからねっ
信二:そうそう、きゅう、廣石が、”きゅうてぃぱんちょす”に入るまでの話だから
廣石:お~あいあい
信二:そうそうだからっ、え~と、今ぁ。え~どこまで行ったんだっけ、中学入ってぇ軽音になってぇ
店員:はいこちらぁ~、これでコース最後ですね
信二:は~い…軽音になって?おっ?
店員:浜ポークのソーセージ、浜ポーク使ったソーセージ。あ~チーズ入り・バジル入りぃ・あらびきぃ…
信二:ほ~
店員:の3種類です。あとこちらはヤマユリポーク
廣石:あぁヤマユリ
店員:はい、をぉ味噌漬けにしたものです
信二:へ~
廣石:うん、いいねぇ
店員:あぁん、焼酎にも合うと思いますよ。これ柚子胡椒とぉ、柚子胡椒はまぁ、味噌漬けに…
信二:は~ん
店員:ソーセージはマスタードで、はい、よかったら
信二:ハイありがとうございま~す……そうだから中学に入ってトモちゃんと知り合ってぇ、え~バンド三昧
廣石:うん、あぁ
信二:でっ
廣石:だ中高さ6年間、トモちゃんと一緒だったじゃん?
信二:うん
廣石:で~あのぉ背番号じゃねぇや、出席番号もぉ。あのつ~繋がってたからぁ
信二:そぅっかぁ!
廣石:でぇずーっとおんなじクラスだったん
信二:同じクラスだったの?お~~
廣石:で凄いのがぁ、小学校の頃ぉ、横◯剣とぉ…
信二:うん
廣石:あのぉ~トモちゃんはぁ、おほぉ~同じクラスだったん
信二:えぇ~!?横◯剣てぇどこの出身?
廣石:んんんあのぉ、もともとぉ。ええとぉ、どこだった?どっかだったけどぉ。日吉のぉあの…
信二:あの辺に居たんだ
廣石:六角校舎だっけ、あったじゃん。あん…あっ知らないか、トモちゃんが行ってた学校。小学校が…
信二:へきさごん?
廣石:へっへっなんかみたいな
信二:うん
廣石:あの校舎でぇ、あの辺では有名な学校だったの
信二:ちゅっちゅうあの日吉ぃ
廣石:小学校
信二:日吉の辺りぃ?
廣石:うん
信二:あそれも調べとく
廣石:うん
※横浜市立下田小学校は昭和34年(1959年)4月に日吉台小学校の分校として設置、昭和37年(1962年)には下田小学校として独立開校された。全国的にも珍しい円形校舎は当時大変話題となり、昭和38年に制定された校歌にも読まれている。その後方形校舎も建てられたが、1992年にいずれも老朽化のため解体された。
〜下田小学校_円形校舎〜 |
〜下田小学校_航空写真〜 |
信二:そこっ、そこで横◯剣とぉ、トモちゃんがぁ、同学年?
廣石:どぉ同学年、んもちろんだしぃ、同級生だったの 信二:は~同じクラスってこと? 廣石:そうそうそう 信二:Oh~~Yeah!! 廣石:でぇだぁそっそれも、すっごいんだよね 信二:凄いねぇ! 廣石:うん 信二:へぇ~~~ 廣石:だそれっ、え~っとだからぁ…え~剣さんからぁ、横◯剣からその話を聞い…トモちゃんの話を聞いてぇ。あっ何かでちょうさつ「えっ知ってんだ知ってんだ」ってゆぅ話んなってぇ 信二:うんうんうん 廣石:なっなったぁ、なった時にぃ……そうだあの頃そうだなぁ。あのぉ、トモちゃん家のそばにぃ、Canonの重役の息子が居たんだよね 信二:あっはっはは、カネは、かっ金持ちは金持ちを呼ぶだな 廣石:副社長かなんか居たんだよ 信二:へ~~~ 廣石:それともトモちゃん仲良くってそこの家も、っでそれもサレジオの後輩なんだよね 信二:Canonの? 廣石:うん 信二:へ~~~ 廣石:あたま悪かったって 信二:はっは、ちょっと笑えないけど…そうなんだ。えぇ~剣さんはフツーに公立じゃないの? 廣石:んえ~とねあの人もね、ほぼね、特殊学級ぅの人でぇ。ふっっふ 信二:あぁ、なるほどなるほどぉ。キャラがね、濃くてねっ。うんうんうんうん 廣石:小学校の時は特殊学級だったような事も云ってたよなぁ。あのぉいっ、一番派手なぁ、イベントはぁ。1コ上のぉ、先輩の卒業式の時にぃ。喋ってないのにぃ、濡れ衣でぇ「お喋りすんな!」って何かぁ朝礼台から云われてぇ、立たされたんだって。それがむっちゃくちゃムカついてぇ 信二:うん 廣石:それでぇ、あのぉ、卒業生が植えたぁ、トーテンポールをぉ。走ってって全部抜いたっはははは! 信二:そおぉなんだぁ 廣石:うん、そんんそんないつ、逸話を持ってる人だったんだよね 信二:それじゃあやっぱり、ちょっと、普通じゃないなって思われちゃう。 廣石:うん、まぁ当時だったら、まぁ今ならまだぁアレだけどぉ。昔だったら完全に、あのこう、あのごう、線を引かれる人だよね 信二:ぁんそうだねぇ!う~んうんうんうん 廣石:それでぇ、それでぇ~、ぁ~だぁ剣さんとそのぉ話をした暫くしたあと何かぁ、トモちゃんと会う時があってぇ 信二:うん 廣石:「俺いまトモちゃんの知り合いとバンドやってんだぁ」なんて 信二:うんうんうん 廣石:「え~だれ、誰とやってんの~?」って、てぇ、横◯剣ってあのぉ今のお父さんが横◯なんでぇ。前あぁタダラさんって名前だったかな? 信二:ただら? 廣石:タデラ 信二:たでらぁ! 廣石:うん、タデラさんってゆう 信二:た、田んぼのタに、寺? 廣石:だと思う、たぶん 信二:ふ~ん 廣石:そえとぉ、お母さんが離婚してぇ。それでぇ、今は横◯さんってゆう人と結婚して横◯さん 信二:あぁあぁあ~ 廣石:うん、うん、うん。「タデラって憶えてる?」「え?あのキチガイたでら?」ってうぇっへっはっは!www…「う~あ憶えてるんだぁ」って一応ゆってて「あいつ生きてまだ生きてんの?」ってあはは 信二:え~~ 廣石:ぐらいの 信二:そんな存在だったんだぁ 廣石:だったらしい 信二:へえ~~ 廣石:んふふふ 信二:繋がってたんだねぇ 廣石:う~ん、小学校ん時はずぅっと、あのぉ、トモちゃんと、タデラが繋がっててぇ 信二:うん 廣石:でぇ、中高でトモちゃんと俺が繋がったの 信二:そぉ……で6年間ずうっと一緒でぇ 廣石:うん、だぁ、トモちゃんん家にも行った事あるって云っつたもん何か「あの家だよね」って何か…家に、あのぉ、フェアレディZとぉカマロがあるぅ 信二:あっはっはっはは 廣石:あ知ってんだぁ!てあははは 信二:ふ~~~ん 廣石:トモちゃんフツーに運転してたからなぁあの頃なぁ… 信二:じゃっじゃっじゃっ中高ぉ~はぁ、トモちゃんとぉもういろんなバンドやってたの? 廣石:いろんなっ、ではないよねぇうん。うん、まあだからぁ、まぁドラム・ドラムだから別れてる時もあるしぃ。うん… 信二:あぁそっか 廣石:うん、高校んなってからアッちゃんが居たからぁ、だオフェンダー・裏オフェンダーみたいなことやって 信二:でぇ、ピクルスをやるようになった頃ってのはどうゆう背景なの?… 廣石:そぉゆうのはあんまり憶えてないんだよ 信二:ふ~~ん 廣石:たぶんね、うん…あれじゃないかなぁ。シムラじゃないかと思うんだけど最初、キーになってるのは |
コメント
コメントを投稿